
バジルの芽の成長は、初期のころは写真の手前にある芽が圧倒的に先に成長を始めてましたが。
最近では向こう側の芽が急速に成長を速めています。
やはり、日当たりが手前に比べて良いからなのか?逆に手前の葉は向こう側の葉に日当たりを邪魔される形で成長のスピードが遅くなってきたのか?
大阪の気温は、朝までの最低気温 24.0℃ 最高気温 33.6℃です。雨降りませんね。梅雨も終わったし、恐ろしく暑い夏が始まろうとしてるんでしょうか?






バジルの芽の成長は、初期のころは写真の手前にある芽が圧倒的に先に成長を始めてましたが。
最近では向こう側の芽が急速に成長を速めています。
やはり、日当たりが手前に比べて良いからなのか?逆に手前の葉は向こう側の葉に日当たりを邪魔される形で成長のスピードが遅くなってきたのか?
大阪の気温は、朝までの最低気温 24.0℃ 最高気温 33.6℃です。雨降りませんね。梅雨も終わったし、恐ろしく暑い夏が始まろうとしてるんでしょうか?