
日照条件を良くすれば、更に成長が早まるのではないかと思い。
昨日から、プランターのスタンドを下に置いて更に日が当たるようにしてみました。
やはり小さなプランターを複数使って栽培すればよかったなと今さらながら思います。更にプランタースタンドを置けば良かったとも・・・
こう言う事は、ベランダの柵というか壁が高くて日照条件が良くない場合には難しい問題ですね。最初は母が前に使っていて使用されていないものを利用して始めたので。大きなプランターしかありませんでした。
100円均一でもそれなりに使える小さなプランダーが売られている事を知って、秋から何か育てるときに生かせればと思ってます。
大阪の気温は、朝までの最低気温 19.1℃ 最高気温 24.5℃です。雨で気温が下がり気味です。






間引き
葉がだいぶ大きくなってきたので、思い切って間引きをしてみました。
やりすぎたかな?と思うのですが。やってしまったモノはしょうがないですね・・・
これで、残りの芽が大きくなってくれるといいのですが。化学肥料をまいて水やって。どうなるでしょうか・・・